たくみ塾 〜匠の臨床を学ぶ〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この度、前藤が丘リハビリテーション病院技師長 山嵜勉先生 姿勢と動きの研究所代表 足と歩きの研究所 安里和也先生
前からだコンディショニング匠 現小野整形外科 斉藤嵩先生の3人をお招きしてセミナーを開催致します。
3人の先生にそれぞれのコンセプト、テクニックのレクチャーを行い、また実際のクライアントをお招きして治療して頂きます。
足部から肩まで6回に分けて実際のクライアント、また参加者の皆様にご協力して頂き、
3人の先生方が診るポイント、評価方法そこからの仮説の立て方をレクチャーして頂きます。
臨床の場においてクライアントの反応をどう捉え、どう評価して治療するのか。
セミナーで学んでも、臨床で活かせない…結果が出ない…
などお悩みの方にやり方だけでなく、診かた 捉え方など臨床に即した方法でレクチャー致します。
是非この機会にご参加下さい。

また復習用としてセミナー終了後にDVDを毎回お渡し致します。
是非ご活用ください。

内容 (実際のクライアント治療は毎回1〜2症例)
第1回 山嵜 勉 安里 和也 斉藤 嵩 3人の先生方の治療コンセプト (座学・実技)
第2回 足部疾患におけるアプローチ方法 (座学・実技 実際の治療)
第3回 変形性膝関節症に対するアプローチ方法 (座学・実技 実際の治療)
第4回 変形性股関節疾患に対するアプローチ方法 (座学・実技 実際の治療)
第5回 腰痛に対するアプローチ方法 (座学・実技 実際の治療)
第6回 肩関節周囲炎に対するアプローチ方法 (座学・実技 実際の治療)

講師
山嵜 勉 理学療法士 前藤が丘リハビリテーション技師長
安里 和也 理学療法士 からだと姿勢の研究所代表 足と歩きの研究所
斉藤 嵩 理学療法士 小野整形外科 前からだコンディショニング匠
目的
3人の講師のコンセプト・テクニックを学ぶ
コンセプト・テクニックを用いて、評価⇨治療の流れ、仮説立てのコツを学び臨床に応用出来るようにする。
技術で飯が喰えるセラピストを育成する。

セミナーの流れ
・3人の講師が治療コンセプトをレクチャー。
・実際のクライアントの治療を見学。
・評価⇨仮説⇨治療⇨自主トレ指導までの流れをレクチャーして頂きます。
・参加者が各々が、評価⇨仮説⇨治療まで行えるようデモを通して指導して頂きます。

開催日時2019年 12月1日 (日)
2020年 1月13日(祝) 2月16日 (日) 3月15日(日) 4月19日(日) 5月31日(日)
時間 10:00〜16:30
開催地
〒111-0032 東京都台東区浅草7-1-7宇賀神ビル102
からだコンディショニング匠
費用
59000円 (計6回) 資料代・DVD代金込
※分割払いも可能です。
定員
12名
対象
PT OT 柔道整復師 鍼灸師 トレーナー

お問い合わせ・お申し込み

セミナー名 ①氏名②所属先③職種④経験年数 を明記の上
karada.takumi@outlook.co.jp
セミナー係まで
お申し込み下さい。

岩永竜也先生『歩行の基礎から臨床シリーズ』3回コース

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この度、松戸整形外科病院 科長 岩永竜也先生をお招きして
歩行を見るために必要な知識・技術を3回に分けてご教授して頂きます。
臨床でも難しい歩行評価を分かりやすくレクチャーして頂きます。
岩永先生は入谷式足底板療法の上級インストラクターも務めており、院内において、10000人以上のインソール作製の実績を持ち
多くのプロアスリートから信頼を得ております。
今回は少人数でそして実技時間を多く設けることで、より臨床に活かせる内容にしていただく予定です。
ぜひこの機会にご参加下さい。

 

・内容
・臨床に必要な歩行の基礎
・足部運動学と運動連鎖の臨床
・歩行とは
・足から診る歩行分析 (見るポイント・評価)
・代表的な疾患と歩行の特徴
・歩行分析トレーニングを磨く
・足部や筋から介入する歩行の臨床応用 (テーピング・パッド処方を含む)

開催日時2020年
1月26日 3月1日 4月5日 (全て日曜日)
10:00〜16:30

開催地
〒111-0032 東京都台東区浅草7-1-7宇賀神ビル102
からだコンディショニング匠
地下鉄メトロ銀座線 徒歩7分
費用
30000円(資料・材料費込み)
定員
20名
対象
PT OT 柔道整復師 鍼灸師 トレーナー

お問い合わせ・お申し込み

申し込み先
セミナー名明記 ①氏名②所属先③職種④経験年数を明記の上
karada.takumi@outlook.com
セミナー係まで
お申し込み下さい。

7人の匠 2020

近日公開